ハトノス
  • HOME
  • Next
  • Works
  • YouTube
  • Blog
  • About us

劇団について

ハトノスとは
広島出身の青木文太朗が2018年に東京で立ち上げた演劇団体。
戦争などの過去の出来事とそれらの現代での語られ方を起点に、「歴史と記憶」の舞台表現への接続を追求している。
写真
公演に関するお問い合わせや、折り込み等については、
​全て以下のメールアドレスにご連絡ください。
E-mail:

[email protected]

【ハトノス出演者・スタッフ募集】
​ハトノスでは、ともに演劇を作ってくださる方を探しています。
​ハトノス公演への出演やスタッフとしての参加にご興味のある方は、上記ハトノスメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。

ハトノス SNSアカウント

公演情報、その他ニュースについては、公式X、公式インスタグラム等SNSでもお知らせしています。
公式X: @hatonosu86
次回公演情報・その他ハトノスのニュースは公式X(旧Twitter)でいち早く公開しています。
Follow @hatonosu86
公式インスタグラム:​hatonosu86
2024年に公式インスタグラムアカウントも開設しました。Xと合わせてこちらもぜひフォローしてください。
Instagramでこのプロフィールを見る

ハトノス(@hatonosu86) • Instagram写真と動画

公式YouTube チャンネル: ハトノス動画部
​
​「広島ー原爆」についての話題を中心にゆっくり解説動画をマイペースに更新中。

青木文太朗(あおきぶんたろう) 活動紹介

2014年春から2018年3月まで一橋大学の演劇部、劇団コギトに入部し演劇を始める。
2018年冬にハトノスを立ち上げ。
脚本・演出にとどまらず、舞台監督・照明・音響など様々な角度から舞台表現に携わっている。

日本劇作家協会新人戯曲賞の1次審査を3度通過し、2次審査で3度落選したことがある。
  • 『折り鶴』(第24回、2018年)
  • 『忘れ果てて』(第26回、2020年)
  • 『誰知らず』(第27回、2021年)​
note: note.com/hatonosu86/
X: 
https://x.com/fumi_wmglba​
写真
Copyright © 2025 ハトノス. All Right Reserved.
当ウェブサイトでは、より良いユーザー体験を提供するためにクッキーを使用しています。当ウェブサイトの写真・クリエイティブ・文章その他の著作権は、特別な表記がない限りハトノスに帰属します。
  • HOME
  • Next
  • Works
  • YouTube
  • Blog
  • About us